top of page
お墓

お墓はご先祖様との語らいの場所

故人の冥福を祈り、自分たちの幸せを祈り、そしてご先祖様と心と心を通じ合わせる為の場所です。そんな語らいの場所を確かな技術と長年の経験でお客様の想いに寄り添いながら「お客様の想いに応えたい」そんな思いでしっかりと建立しています。お墓のことなら何でもご相談ください。

お墓

大正2年創業の実績

創業以来、地元で店舗・工場を構え石材業を営んできた長年の実績と熟年の技術で建立いたします。

最近は、工場を持たない石材店や工場があっても自社で加工をしない石材店もあると聞きます。弊社では輸入品も使用しますが、自社工場での加工も行っていますので建立後に変更があった時などでも対応が可能です。

いばいし

自社で一括施工

​​基礎工事、石材の輸入、仕入れ、加工、施工を自社で一括して行います。ですので、途中で変更が出た時などでも対応をする事も可能です。

自社で一括施工の為、工事はしっかりとした管理の許に行う事が出来ます。

見えない基礎も​安心施工

​​建立後に見えない基礎の部分です。ですが一番大事なのが基礎工事です。基礎の土台がしっかりしていなければ、どんなに石工事が良くても傾てしまっては台無しです。後世に繋いでいくものですので弊社でも地盤に合わせて掘削、杭を打ち込んだりとしっかりと施工していきます。

杭打ちサンプル(施工中)
お墓
お墓
見積書 完成予想図

​お見積は無料

CADで提案図、お見積書を提示いたします。

​石種、形などお客様のご希望をお伝えください。ご希望に添えるように完成予想図を作成していきます。

​お見積は無料ですので、お気軽にお問い合わせください。

翔鳳(しょうほう).png

​伝統的な墓石のかたち

鶴見(つるみ).png

​個性やデザインが溢れるかたち

​施 工 事 例

建立までの流れ

​STEP.1

お問い合わせ

お問い合わせ

お気軽にご連絡ください。墓石建立、リフォーム、クリーニング・お墓参り代行、エクステリア等どんな事でもまずはご相談ください。墓地をお探しの方には紹介も致します。

​STEP.2

お墓

現地調査・ご希望調査

必要に応じて現地を確認したり、お客様とご希望の形などをお聞きしたり致します。建立にあたっての疑問などがあればお気軽にご相談ください。

​申請の書類なども代行いたします。

​STEP.3

見積書 完成予想図

お見積・ご契約

現地調査、お客様のご希望をもとにCG画像や書面にて提案図、お見積書を提示させていただきます。

お客様のイメージとご予算に合うように修正していきます。提案図、お見積にご了承いただけたら正式にご契約になります。

​STEP.4

彫刻文字

​彫刻文字打ち合わせ

​彫刻文字の打ち合わせをします。竿石正面の文字・装飾など全体のイメージとバランスを考慮して進めていきます。

​STEP.5

建立工事

建立工事

基礎、加工、文字彫刻、据付工事を行います。

長年にわたり受け継いで行くものだから、心棒・耐震ボンド・ステンレス金具などを使用して耐震施工もしっかりと行います。

​STEP.6

高橋家.jpg

完成・お引き渡し

工事が終了したら自社検査をいたします。その後、お客様にも確認をしていただいてからお引き渡しになります。

​建立後も何か不具合が生じましたらお気軽にご連絡ください。

リフォーム・クリーニング

リフォーム

​クリーニング

エクステリア
お墓参り代行
茨木石材工業

​お墓の事ならなんでもご相談ください

▪戒名彫刻

▪納骨御手伝い

▪ステンレス塔婆立

▪お線香

▪ステンレス花筒

▪お線香皿

▪灯籠

​▪石像

bottom of page